こんにちわ〜。
nekobaabaです。
最近は、blogをなかなか更新できずでいます。
やりたい事が増えてしまいフラフラ~してます。(笑)
今回は、「猫の柄(模様)について調べてみました
スポンサーリンク
どんな種類があるのかな?
猫には、多種多様な模様や毛色があるようです。
この違いにより性格も違うようです。
人間もそうですよね~(笑)
こんなにあるの〜猫の模様
☆「単色」
猫の基本となる毛の1本1本の色は、
「白」「黒」「茶」と「アグチ毛」との組み合わせになります。
アグチ⇒1本の色の中間部のみ茶色で毛先と根元は黒色の毛のこと
☆「白猫」「黒猫」「三毛猫」は、多くの人が知っている模様です。
キジトラ猫、サバトラ猫、茶トラ猫、白ぶち、黒ぶち、サビなど、
毛の色や模様の形、位置などから呼び名が付いているようです。
いろいろな種類
★トラ猫
*サバトラ
模様がサバに似ていることから付いた名前
パッと見ては、キジトラに似ていますが、茶色がなく黒やグレー(銀)の色で
縞模様のある猫をサバトラと呼んでいる。
⇧⇧⇧⇧
我が家の猫ちゃん サバトラ?
*キジトラ
毛の色は、アグチ毛が特徴的で、
キジの雄の、羽の色に似ていることから付いた名前
全身茶色を基調として、黒色の縞模様があるキジトラ
*茶トラ
明るい茶色の縞模様のある猫を茶トラと呼ぶ
茶トラの身体が大きいのは、雄が多い
雌の4倍いるらしい!
*二毛猫
*黒二毛(サビ猫)
黒と茶が全体的に入り混じった模様
三毛猫同様雄が多いです。
*キジ二毛
アグチ毛と茶が混じっているため
二毛と比べるとはっきりした色の部分がない。
*三毛猫
「三毛猫」と呼ばれている毛色に白のブチが、入っている模様。
黒、茶、白の毛色が、はっきりしている。
「三毛猫の雄は珍しい…..。」と言うのは本当です。
*プチ猫
「プチ」とは、有色の他に白が入っている模様
「黒白」「茶白」「キジ白」となります。
「一部を白くする遺伝子」で、
足、お腹、胸、背中と順に白くなる傾向がある。
*黒プチ
黒い毛に白色が入っている
白と黒の割合で「黒白」「白黒」と呼ばれる
*茶プチ
茶トラの毛に白色が入っていること
足先やお腹に白が入っている子は、茶プチです。
*キジプチ
キジトラの毛に白色が入っていること
キジプチのしっぽには、大抵きじの縞模様が出る。
ユニークな柄
猫にはいろいろな模様や柄があります。
*黒プチ猫で、頭の毛がまるで髪の毛の様に見えると
「ハチワレ」「かつら」「七三分け」「富士額」と呼ばれたりします。
鼻や口の周りに色が出れば、
「ちょびひげ」「あごひげ」「ほくろ」と呼ばれます。
身体には、「ハート」「羽」「猫のシルエット」
白の割合が多いと「牛柄」
面白いですよね~(* ´艸`)クスクス
犬猫用プレミアムフード お得なセール商品も紹介中豊富な品揃えと圧倒的価格
性格の特徴は?
細かい性格は、個体差や育った環境などで変わる為わかりません。
しかし、
*キジトラは、野生種に近い模様を持つ猫は、警戒心が強いようです。
そして、なかなか心を許さない
懐くとべったりな甘えん坊です。
*白猫は、自然界で目立つため、警戒心が強く臆病で繊細、神経質な猫
*黒猫は、穏やかでフレンドリーな子が多い
*サビ猫は、人懐っこく飼い主には甘えん坊
*黒猫
クールな印象に反して人間への警戒心が薄く人懐っこいと言われています。
*三毛猫
好奇心旺盛で賢く猫らしい少し気まぐれな所があります。
*サバトラ
おっとりして人懐っこいタイプと警戒心が強く慎重なタイプの2種類
オスは、好奇心旺盛で甘えん坊
メスは落ち着いていてクールの子が多い
*茶トラ
人懐っこく甘えん坊で活発、多頭飼いにも向いてます。
*ハチワレ
性格は、毛色によりますが代表的な白黒は、生命力があってタフ。
毛色の割合でも性格に違いがある。
黒い部分が多いほど温和で協調性が高く、
白い部分が多いと繊細でクールといわれています。
今回は、猫の柄、模様……性格を調べてみました。
どうだったでしょうか?
14匹の猫がいますが、我が家の猫ちゃん達は、
”なんだろう~“ ″どれだろう~”と考えさせられました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、nekobaabaでした。
コメント